家紋一覧
ご依頼の多い家紋一覧です。ご連絡いただく際の参考にご覧ください。
○(丸)の有無、2種類を組み合わせた複合紋など、地域や家々でその形体は様々です。
一覧にない家紋もお入れしますので、ご注文時に紋名をお知らせ下さい。
紋名ご不明の方は紋の画像をお送り下さい。新規に型を起こしてお入れします。
一般的な家紋で5日以内、特殊な家紋の場合7日程度で発送いたします。(土日祝日を除く)
お急ぎの場合はできる限りの手配をいたしますので、お気軽にお問い合わせください。
・丸に五三の桐(まるにごさんのきり) ・丸に三つ柏(まるにみつがしわ) ・丸に左三つ巴(まるにひだりみつどもえ) ・丸に片喰(まるにかたばみ) ・丸に剣片喰(まるにけんかたばみ) ・丸に揚羽蝶(まるにあげはちょう) ・丸に木瓜(まるにもっこう) ・丸に抱茗荷(まるにだきみょうが) ・丸に武田菱(まるにたけだびし) ・丸に梅鉢(まるにうめばち) ・丸に二つ引(丸にふたつびき) ・丸に違い鷹羽(まるにちがいたかのは) ・丸に桔梗(まるにききょう) ・丸に並び矢(まるにならびや) ・丸に違い矢(まるにちがいや) ・丸に下がり藤(まるにさがりふじ) ・丸に上り藤(まるにのぼりふじ) ・丸に花菱(まるにはなびし) ・丸に剣花菱(まるにけんはなびし) ・丸に橘(まるにたちばな) ・丸に沢潟(まるにおもだか) ・丸に蔦(まるにつた) ・丸に三つ鱗(まるにみつうろこ) ・丸に三つ葵(まるにみつあおい) ・丸に隅立て四ツ目(まるにすみたてよつめ) ・九曜星(くようせい) ・丸に抱き柊(まるにだきひいらぎ) ・丸に三つ引(まるにみつひき) ・丸に抱き沢瀉(まるにだきおもだか)
・五瓜に(ごかに・・・) 中に入る家紋はさまざまです。 【例】唐花、違い鷹の羽、木瓜 桔梗 ほか