×

CATEGORY

お役立ちコンテンツ

商品カテゴリー

商品検索

お問い合わせバナー

 

店休日カレンダー

【鼓】~お宮参り着物の柄

 音を出して追い払う意味から邪気祓いや魔除けの柄として頻繁に使われています。
女の子、男の子を問わず、左右の袖や裾あたりにわりと大きめに描かれます。
縁起がよい吉祥文様の一つであり、知性や教養を示す柄としても古くから好まれてきた古典柄です。
そのサイズからは想像できないほど大きな音が出ることから
「大きく鳴る」→「大きく成る」とされ、成長と成功を祈願する意味を持っています。
 

 
男の子お宮参り着物 鼓の柄
 
女の子お宮参り着物 鼓の柄
 
男の子お宮参り着物 鼓の柄
 
女の子お宮参り着物 鼓の柄
 
お宮参り着物 女の子
▲ 鼓の柄がある着物
お宮参り着物 男の子
▲鼓の柄がある着物
お宮参り着物 女の子
▲鼓の柄がある着物