

第60回京友禅競技大会において「京都織物卸商業組合理事長賞」を受賞したお宮参り着物です。
確かな技術で染めた京友禅の美しい発色、刺繍や金彩加工もあり豪華で個性的です。
生地には銀糸が織り込まれ、手に取り近くで見るとほのかな輝きが見られます。
純古典やアンティークな着物に見られる大きめの柄は、流行り廃りのない伝統的な意匠、
七五三でもお洒落で唯一無二なお着物として活躍してくれます。
発表から数年は10万円台半ばで販売されていた高級品、
生地や加工は一切変えず当時のまま、弊店オリジナルとして少量ずつ製作を依頼している希少な初着です。
◆ 柄の意味や由来はコチラから→ 「お宮参り着物 柄 由来」
熨斗紙ご希望の方はご注文手続き中の項目にてお知らせ下さい。(無料)
表書き下のお名前は原則、ご注文者様のご苗字をお書きします。
他に指定がある場合は備考欄にてお知らせ下さい。
●素材:絹100%
●裏地・長襦袢:ポリエステル
●日本製 (生地・加工・縫製)